こんにちはmocitolonです。
今まで知らなかったのですが、やっと画像を貼れました。
画像貼る事でブログの見た目が前よりよくなりました。
ブログの投稿で画像をはる方法

誰でも知ってる内容かもしれませんが、画像をはる方法は、張りたい場所で〇に中が+になっているボタンが出てくるので、それをクリックすると「ブロックの追加」ってでるのでそこから、画像をクリックします。
そしてアップロードを選びます。
そこから保存してあるフォルダを選んで、貼りたい画像をクリックすれば貼れます。
後は画像の大きさを選んだり、編集したりすればいいと思います。
これ調べたらcocoonじゃなくても共通らしいです。
右クリックで画像はるとか出るのかと思ってました。
できる人はすぐできるんでしょうけど、もしかしたら、できない人もいるんじゃないかと思います。
おさらい
投稿で画像をはろうと思ったら、張りたい場所で〇に+の付いたボタンを押す。
最初にクリックするボタンの吹き出し「ブロックに追加」で画像をクリックして、アップロードをクリック、画像を選んでダブルクリックすれば貼れます!
もし分からない人の参考になると嬉しいです。
それではまた明日、おやすみなさい☪
リンク
コメント