
ある日突然歯が折れた。
「歯を磨いてないからだろー!」と言われそうですが、食後は必ず磨いてましたし、寝る前も磨いてたので、普通に歯を磨いていたのにです。
今回は、そんな突然歯が折れてしまった僕が、歯が折れた原因や、歯がどれほど大事かをお伝えし、歯に悩んでいる方の参考にしてもらえたら嬉しいです。
歯が折れる原因

僕の場合、歯が折れた原因は歯にヒビが入ったからです。
そして歯にヒビが入ると普通は抜歯になっちゃいます。
何とか治す方法はないかと調べた所、特殊な技術をもっている歯医者さんだと治せるらしいですが、日本にほとんどいらっしゃらないみたいですね。
歯を磨いているのに虫歯になった原因

歯にヒビが入った原因は虫歯で神経を抜いた歯なんですが、歯を磨いていても虫歯になってしまうって悩んでいる人はいないでしょうか?
僕の場合ですが、その原因は、まずは糖類ゼロのコーラですね。
このゼロコーラが本当に大好きで、毎日、朝から寝る前まで、飲んでました。
ちなみにトランプ大統領も、コーラが大好きみたいですね。
別にコーラは決して悪くないのですが、この時の僕は、普通のコーラには糖分が入っているので、虫歯になるって事は理解していましが、「ゼロコーラは糖類ゼロだから、虫歯にはならない!」って思い込んでいたので、歯を磨いた後にもガブガブ飲んでいました。
すると、食後はもちろん、寝る前にもゼロコーラを飲んでいたので、歯をちゃんと磨いているのに虫歯になるって事を繰り返していました。
虫歯を繰り返すと、どんどん歯が削れていくので、そのうち神経にたっしてしまいます。
激痛に耐えられなくて、「痛みがなくなるなら神経を抜いてもらいたい!」と、歯医者んさんで簡単に神経を抜いていたのですが、この神経を抜いた歯が、最も歯にヒビが入る原因だったのです。
歯の神経を抜いた歯は、めちゃくちゃもろくなるらしく、気軽に歯の神経をぬいてはいけないって事が分かりましたね。
歯の神経を抜くまでいかないように、虫歯を普段から防ぐ事が大事なのは、誰でも知っている事だと思いますが、シュガーレスや糖類ゼロって言われている飲み物も、虫歯の原因にはなっちゃうのは、この時の僕は知りませんでした。
なので、僕と同じように、「糖類ゼロやシュガーレスは虫歯にならない!」って思い込んでる人がいたら、「それは間違いですよ!」って教えてあげたいです。
寝てる時の歯ぎしり、食いしばり

寝てる時に歯ぎしりしてたり、食いしばり、といって歯をぐっと噛みしめる行為、これも歯にヒビが入る原因になってしまいます。
僕は歯ぎしりをガンガンにしていて、寝ている時や、寝起き時にも、食いしばりもしっかりと無意識にしていました。
たとえ歯磨きをしていたとしても、この寝てる時の、歯ぎしりや、食いしばりは無意識なので防げないんですよね。
歯ぎしりや、食いしばりで、歯に負担がかかってヒビが入り、ある日突然食事の時などに歯が折れてしまったりします。
ちなみに歯が折れると、めちゃくちゃ口の中が軽くなります。意外と歯は重みがあるんだなーと思いました。
歯ぎしりや、食いしばりの症状を歯医者さんに相談すると、寝る時につけるマウスピースを提案されます。
このマウスピースは、歯ぎしりや食いしばりを寝てる時に防ぐもので、このマウスピースをつけて寝る事で、歯ぎしりや食いしばりで、直接歯に負担がかかるのを防いでくれるわけですね。
ただデメリットもあって、マウスピースの異物感が半端じゃないので、そこが慣れるまでが大変でした。
朝起きた時に、口を開けて寝ていた時には、口の中がカラカラで、マウスピースが舌に張り付いていたりとか、色々大変な事が多いです。
しかし、歯にヒビが入り折れて抜歯する事に比べると、異物感も全然たえれるようになります。
歯がないと色々困る

まず歯を一本でも失うと、保険でできる方法として、部分入れ歯とブリッジがあります。
部分入れ歯は、使用した事があるのですが、付ける時も痛いし、食事をする時に、入れ歯の下に食べ物がつまるので、食事するたびに痛いし、食事以外の時も違和感があって使えませんでした。
食事の時は部分入れ歯をはめてから、ご飯を食べて、食べ終わった後にする歯磨きの時は、こんどは部分入れ歯を外してって事を繰り返さないといけないので、ものすごく面倒です。
抜歯の時に別に歯を失っても、「入れ歯やブリッジにすればいいし!」って思っていましたが、実際に入れ歯などを使用すると、すごく面倒なので、ご飯も食べにくくなるし、歯を失ってから、やっと歯の大事さが分かりました。
それとブリッジはどうなのか?
ブリッジは保険の範囲でやるとなると、全て銀歯です。
一本だけ歯を失ったとして、両隣の歯を削ってそこに3つの歯を連携してかぶせないといけないので、一本だけ白い歯にするって事ができないんですよ。
なので、3本全部銀歯になるので、見た目がめちゃくちゃ悪いです。なので、 ブリッジにするのも結構難しいかなと思いました。
ただブリッジを実際にした人にどんな感じか効いてみると、部分入れ歯に比べて普通に噛めるし、ご飯もおいしく食べられるみたいですね。
しかし部分入れ歯も、ブリッジもできれば使用したくありません。
歯を失ってからじゃないと、歯の大事さが分からないので、僕のように歯にヒビが入って歯を失う前に、歯磨きや、マウスピースなどで予防して、ご飯をおいしく食べられる事を維持してほしいと思います。
コメント